この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、ゆうみです♪
いま話題のシェアリングエコノミーサービス「シェア畑」、ご存知ですか?
シェア畑とは、「手ぶらで行ける、サポート付き貸し農園」のことです♪
家族でシェア畑を利用しているMasaさん(男性・40代前半・会社員)は、お子さまと毎週楽しく野菜作りをしています。
シェア畑の野菜作りを通して「遊びが食の学びに変わった」体験談をご紹介します♪
シェア畑公式サイトはこちら
>>手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】
シェア畑の紹介記事はこちら↓
家庭菜園初心者におすすめ!サポート付きレンタル農園「シェア畑」で無農薬野菜を食べよう!
シェア畑を知ったきっかけと始めた理由
数年前、自宅から徒歩10分程度のところにシェア畑が出来たことは知っていました。
当時は興味がなかったのですが、
息子(当時4歳)の友達が入会しているとのこと。
遊びの延長で一緒についていったときに、実際に農作業をしました。
第一印象は、ただの畑ではなくサポートが充実していて「初心者でも始めやすそう」。
遊び半分でついて行ったのですが、なかなか面白かったです。
ただ雑草を抜くだけでもこんなに集中できるんだということに気づきました。
そして、久々の土いじりに、感動とまではいきませんが楽しさを見つけました!
子供たちも土にまみれて大はしゃぎだったので、見学を経て入会。
現在まで、ちょうど1年間利用しています。
シェア畑での作業内容
私は、もともと土いじりは好きでした。
農作業自体は初体験です。
食育には興味はあまりなかったですが、食べ物には気をつけていました。
シェア畑で作業をするときは、自分と子供2人の3人で行くことが多いです。
その間、妻は家事をしています。
畑では春夏野菜と秋冬野菜を育てています。
夏場はすぐに土が乾いてしまうので、ほぼ毎日水をあげに行っていました。
冬場は逆に水をあげすぎてしまうとよくないので、作業に行く頻度は減ります。
でも、水やりや世話をしに行く回数は、多いに越したことは無いと思います。
何回行かなければいけない、というのはないので頻繁にいけば美味しい野菜ができる、という感じです。
私の利用しているシェア畑は、小さい子供がいる家族か高齢者が趣味で利用している方が多いです。
真ん中の世代は少ないと思います。
小さなお子さんがいる世帯でマメな方、畑が自宅から近い方はシェア畑に向いていると思います。
シェア畑では自分たちの区画で農作業をする以外に、季節ごとのイベントもあります。
畑で取れた野菜を使って行うカレーパーティーはたくさんの人が集まって行われ、毎回大盛況です!
シェア畑の良い点
私の自宅の近くには、市がやっている市民農園もあります。
そこではアドバイスや質問に答えてくれるスタッフはいません。
また種や苗、必要な農耕具などは自分で用意しなければいけません。
でも、シェア畑は、ほとんどの日にスタッフの方がいて気軽に質問に答えてくれます。
種や農工具も常に準備されていて、好きな時に好きなように利用することができるので作業しやすいです。
(一部、耕運機の利用はスタッフにお願いします)
自分たちで育てた野菜は、スーパーで買ってきた野菜とは格段に違います!
やはり自分で育てた野菜の味を知ってしまうとなかなかやめられません。
うまく育たずにあまり美味しくない時もありますが、それもまたご愛敬といった感じで楽しんでいます。
今はスーパーで野菜を買うのが当たり前の時代なので、子供たちはキレイな野菜を見慣れています。
子供がシェア畑で曲がったきゅうりを見た時、「きゅうりってまっすぐじゃなくて曲がっているものもあるんだ」と発見したようです。
(Uの字位に曲がっているものもありました!)
最近食育という言葉がよく聞かれますが、シェア畑では大人にとっても子供にとっても貴重な体験が出来ています。
自分の借りている畑には、小さいですが子供用の砂場も設置してあります。
畑作業に飽きたらそこで遊び、お腹がすいたら畑内にあるテーブルとベンチに腰掛けてコンビニで買ったパンとジュースを飲み、畑作業を再開する。
といったように、楽しい日々を過ごしています。
シェア畑の気になる点
スタッフの方はほぼ毎日いらっしゃるのですが、帰られる時間がまちまちのようです。
特に雨の日などは、午後の時間帯はいらっしゃらない日もありました。
(雨の日なので利用者は来ないと思ったのかもしれません)
また、各利用者で区画が分かれているのですが区画同士は密着しています。
ほとんどの方がきちんとお手入れをしているのですが、中には全く手入れを行わない方もいらっしゃいます。
(スポーツジムで入会金を払ったが全く来ないような感じです)
そういう方の横の区画になってしまうと、特に夏場は雑草が自分の区画まで侵入してきて大変です。
他の方の区画なので勝手に手を加えることもできずに困ってしまうこともあります。
しかし、
・市民農園などに比べると設備は整っている
・イベントなどは無料で参加できる
・防犯ビデオで野菜泥棒対策もしっかりしている
ので、楽しく利用できています。
シェア畑の利用料金
最初に入会金として10,000円+3区画利用で月々9,000円です。
年間で108,000円です。
レンタル区画を減らせば、もう少し安く利用できます。
利用料金は、サポートサービスが充実しているので妥当だと思います。
※利用料金は地域によって変わりますので、詳細は各シェア畑までお問い合わせください。
シェア畑で子供と楽しく過ごせる!まずは見学がオススメ
改善を希望する点もありますが、トータルでは満足しています。
シェア畑を利用するかどうか迷っている人は、まず見学することをオススメします。
わが家も見学をして、シェア畑の良さがわかり利用を始めました。
特におすすめなのが小さなお子さんがいる家庭です!
野菜がとれなくても、一生懸命雑草を取っている子供の姿を見ていると、畑を借りてよかったなと感じます。
「自分で作ったものを自分で食べる」という行動が、子供たちにとって最初は不思議だったようです。
それが喜びに変わり、学びに変わっているようで、最近ではシェア畑をきっかけに考える力も育っているような気がします。
都会に住んでいると、なかなか土と触れ合う機会がありません。
自分の気分転換と子供の成長のために、シェア畑は継続していこうと思っています。
シェア畑の公式サイトはこちら